コンテンツへスキップ

G・E・B

エンジニア作業メモ

  • プライバシーポリシー

tsuna

エンジニアとして企業に所属しているTsunaと申します。 簡単な経歴を記載します。 新卒でSAPをメインとしたERPを取り扱う企業に入社。 コンサルというよりは、エンジニアとしてアドオン開発を担当しておりました。 そこから転職して、EC・スマホアプリの開発に従事。 PHP(Laravel、CakePHP)、JavaScript(jQuery、Vue、React)、 Android Java、Swift、LIFF、LINEミニアプリ Google Cloud、Python、Google Apps Scriptなどを使用、開発してます。

【React】エラー、ワーニング対応

2025年7月3日2021年7月21日 by tsuna

Reactを学習していく上で出てきたエラー、ワーニングなどへの対応方法を記載していきます。 ※React入門はこちらからどうぞ ※こちらはUdemyでの学習メモです。 map()メソッドを使用中にLoop内でユニークなキ … 続きを読む

カテゴリー Webフロント技術 コメントをどうぞ

React PropTypesの設定

2025年7月3日2021年7月21日 by tsuna

PropTypesとは props(プロパティ)のチェックを行うものです。 ※React入門はこちらからどうぞ ※こちらはUdemyでの学習メモです。 サンプルプログラム(型チェック) ↑では、2番目の引数props2が … 続きを読む

カテゴリー Webフロント技術 コメントをどうぞ

React map()を使用してみる

2025年7月3日2021年7月20日 by tsuna

Reactのmap()とは 配列データに対して繰り返し処理を実装するための関数です。以下の様な形式で使用します。※React入門はこちらからどうぞ ※こちらはUdemyでの学習メモです。 サンプル(配列の中身を画面に表示 … 続きを読む

カテゴリー Webフロント技術 コメントをどうぞ

React propsって何?propsの使い方

2025年7月3日2021年7月19日 by tsuna

Reactにおけるpropsとは? Reactにおけるpropsとは、関数コンポーネントで受け取る引数の様なものです。他言語で言うとfunctionやメソッドに渡す引数のことです。ここでは、propsの使い方について解説 … 続きを読む

カテゴリー Webフロント技術 コメントをどうぞ

React入門(Hello World表示してみよう)

2025年7月3日2021年7月15日 by tsuna

React入門のページです。ReactとはJSXと呼ばれる「js + XML」で感覚的にWebサイトが構築できるものになります。ここでは「Hello World」の表示などの簡単なサンプルプログラム、「トランスパイル」な … 続きを読む

カテゴリー Webフロント技術 コメントをどうぞ
新しい投稿
← 前へ ページ1 ページ2 ページ3
  • プロフィール
    • エンジニアとして企業に所属しているTsunaと申します。
    • 新卒でSAPをメインとしたERPを取り扱う企業に入社。 エンジニアとしてアドオン開発を担当しておりました。
    • そこから転職して、EC・スマホアプリの開発に従事。 PHP(Laravel、CakePHP)、JavaScript(jQuery、Vue、React)、 Android Java、Swift、LIFF、LINEミニアプリ Google Cloud、Python、Google Apps Scriptなどを使用、開発してます。
  • 連絡先
    • 以下のメールアドレスまでご連絡ください。
    • geb.memo.tsuna@gmail.com
  • Docker
  • Google Cloud
  • LINE
  • PHP
  • Webフロント技術
  • メールの仕組み

最近の投稿

  • PHPバージョンアップ検討
  • LINEミニアプリ(Vue×Flask×CloudRun×Firestore)



基礎から学ぶ Flutter【電子書籍】[ 石井幸次 ]


実践FlutterとFirebaseを使ったアプリ開発【電子書籍】[ 岡花 智貴 ]


Reactハンズオンラーニング 第2版 Webアプリケーション開発のベストプラクティス [ Alex Banks ]
rakuten book3


Reactビギナーズガイド コンポーネントベースのフロントエンド開発入門 [ Stoyan Stefanov ]
rakuten book4


React.js&Next.js超入門 第2版【電子書籍】[ 掌田津耶乃 ]
rakuten book5

最近のコメント

  • LINEミニアプリ(Vue×Flask×CloudRun×Firestore) に モダンJavaScript?の変数宣言 - G・E・B 〜Javascriptを使い始める方向け〜 より
  • モダン(?)JavaScriptでの文字列結合と関数定義 に モダンJavaScript?の変数宣言 - G・E・B 〜Javascriptを使い始める方向け〜 より
  • DockerでCakePHP環境構築(Mac環境) に 簡単なメール配信の仕組み(SMTP、POP、IMAP) - G・E・B メールソフト設定で出てくる謎の項目たち より
  • Cloud Buildを用いてCloud Run関数をデプロイ に 簡単なメール配信の仕組み(SMTP、POP、IMAP) - G・E・B メールソフト設定で出てくる謎の項目たち より
  • gcloud CLIを使用してローカルでCloud Functions(Cloud Run関数)の動作確認 に 個人でGoogle Cloudを使ってみよう(無料枠) - G・E・B 〜AIで生成した画像を試しに貼ってみました編〜 より
© 2025 G・E・B • Built with GeneratePress